数あるビューカードの中でオススメはどれ?メリットも調査!

ビューカードというクレジットカードがありますが、こちらはJR東日本グループが発行しているクレジットカードになります。

一般カード、提携カード、ゴールドカードまで幅広いラインアップが揃っています。

共通の機能があり、各カードごとにオリジナルの特典が付帯していますね。

そんなビューカードの中でオススメのカードをご紹介していきましょう。

ビューカードとは?

ビューカードは1993年2月2日に誕生しています。

当初は丸いの赤いカードのようなハウスカードでした。

利用可能なのは、JR東日本の乗車券類の購入、関連する日本テレコム・投稿デジタルホンの料金決済、一部の東急ホテルズ店舗に限られていたんですね。古い話です・・・

2000年4月1日には、UCカードの発行権を用いたVISAブランド付帯のビューカードである「ビュー・VISAカード」の発行を開始。

2001年10月からはJR東日本グループでの利用がポイント阿婦となる「VIEWプラス」が始まっています。

2003年に「ビュー・スイカ」、2005年から定期券機能付きVIEW Suicaカードなど、次々に新しいVIEWカードが誕生しています。

ビューカードのカードフェイスは、カードの右上に「VIEW CARD」というブルーと緑に白文字のマークと、ホログラムマークがあるのが特徴ですね。

Suica機能について

ビューカードが短期間にこうした大グループを築けた背景には、2001年に親会社であるJR東日本が開発した交通ICカードSuicaの存在があります。

Suicaが登場したことで、切符を買わなくても、Suicaに入金(チャージ)して改札口をタッチすれば通れるようになりました。

乗り越し乗車をしても、Suicaを改札口でタッチするだけで、わざわざ窓口に行かなくても自動的に精算されます。

更に、Suicaは電子マネーとしても利用できますから、Suica対応のコンビニなどで簡単に支払いができますよね。

オートチャージも可能になり、Suicaを券売機でチャージする必要もなくなりました。

こういった取り組みにより、Suicaを組み込んだビューSuicaカードは、各方面から注目をあびて大躍進を遂げたということです。

それではオススメのビューカードをご紹介していきましょう。

JRE CARD:ポイント還元率3.5%!

  • 年会費:初年度無料、2年目以降524円(税込)
  • ポイント還元率:1.5%~3.5%
  • 電子マネ-:Suica・QUICPay

2018年にビューカードのポイントがビューサンクスポイントからJRE POINTに変更になりました。

従来のポイント還元率はそのままで、JRE POINT加盟点で購入時にカードを提示するだけでもポイントが貯まるので、ポイントが貯まりやすくなりましたね。

アトレなどの駅ビル利用でポイント還元率3.5%と還元率の高いのが特徴です。

JRE CARD:はライフスタイルに合わせて、Suica・定期券なしカード・Suica付きカード・Suica定期券付きカードの3種類のカードがあります。

JRE CARDはアトレなどの駅ビルで即日発行できるので、最速でクレジットカードを作りたい人にオススメです。

ビックカメラSuicaカード:ポイント還元率11.5%!

  • 年会費:初年度無料、2年目以降524円(税込)
  • ポイント還元率:1~11.5%
  • 電子マネ-:Suica・QUICPay

ビックカメラでよく買い物をする人にはオススメのカードです。

ビックカメラ・コジマ・ソフマップでは現金払いとクレジット払いで、ビックポイント還元率が変わります。

現金払いは10%のポイントがつき、クレジット払いは8%です。

ビックカメラの買物時は、ビックカメラSuicaカードの電子マネーSuicaで支払うと、現金払い扱いとなり、10%のビックポイントが貯まります。

さらに、Suicaにクレジットチャージする事で、1.5%のJRE POINTが貯まるので、合計11.5%になります

ビックカメラで買物をすると、ビックポイントだけでなく、JRE POINTが貯まるのはお得ですよね。

年1回でもクレジットカード機能を利用すると、2年目以降の年会費も524円も無料になります。

ビックカメラをよく利用して、JRを交通に使っている人は本当にオススメのカードですね。

ANA VISA Suicaカード:空でも陸でもお得!

  • 年会費:初年度無料・2年目以降2000円(税別)
  • ポイント還元率:0.5%
  • 電子マネー:iD・Suica・Edy他

ANAと三井住友銀行発行の「ANA VISA Suicaカード」はANAマイル・Suica機能・クレジットカード機能が付いたビューカードです。

空と陸の両方でお得なサービスとマイルが貯まります。

入会時とカード継続時に1000マイルが貰え、登場の時には通常フライトマイルにプラスしてボーナスマイルも貯まります。

またクレジット機能を利用すると、ワールドプレゼントのポイントが貯まりますよ。

さらにこのワールドポイントをマイルやSuicaに移行もできちゃいます。

国内・海外旅行傷害保険が自動付帯で、利用航空会社の制限はなく、クレジットカードを利用しなくても保険適用になるのは非常に嬉しいですね。

ANAやJR東日本をよく利用する人はマイルが貯まりやすいカードと言えるでしょう。

イオンSuicaカード:月に2回イオンで5%割引!

  • 年会費:永年無料
  • ポイント還元率:0.5%~1.0%
  • 電子マネー:Suica・iD・WAON・QUICPay

全国のイオンで買物がお得になるイオンカードに、Suica機能がプラスされたビューカード。

月2回の『お客様感謝デー」で、5%割引になるのが魅力!

イオンでよく買物をする人で、JR東日本利用者にオススメです。

イオンのクレジットカードを利用すると、金額に応じて「ときめきポイント」が貯まります。

またこのポイントをSuicaにチャージもできますし、ビューカードのサービスとして海外旅行傷害保険が自動付帯されます。

まとめ

ビューカードには、ビューカード発行のカードと、提携会社発行のカードの2種類があります。

JR東日本で通勤している人には、定期券機能の付いたカードがオススメですので、ビューカード発行のカードを選ぶのがいいでしょう。

提携会社発行のカードは、提携先のサービスをよく利用している人にとっては、魅力的でしょうね。

ポイントを貯めて、Suicaにチャージするのもイイですが、ビューカードのポイント交換でしか手に入らないSuicaのペンギングッズや鉄道グッズを集めるのもいいですよ。

ビューカードはJR東日本を利用している人には、とってもメリットがあるクレジットカードですので、是非ご利用下さいね。

クレジットカード関連の記事はこちらもどうぞ↓

クレジットカード専門家が「ビックカメラSuicaカード」を勧める理由とは?メリットを調査!

モバイルPASMOのメリットとデメリットは?iPhoneで使えないのは何故?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。