リクルートカードが最強だと言われていますが本当でしょうか?
還元率1.2%ということで凄いんですけど、メリットやデメリットなど色々と検証していきましょう。
リクルートカードとは?
リクルートカードとはその名の通り、かのリクルート社が発行をしているクレジットカードです。
三井住友VISAカードや楽天カードと同じく、リクルートカードもクレジットカードと呼ばれるカードのうちの1種類などで、入手するときは「自分が今から申し込もうとしているのはクレジットカードなんだぞ」という認識をしましょうね。
リクルートカードは最強は本当か?
それではリクルートカードが最強と言われている理由に付いて説明していきましょう。
数多のクレジットカード雑誌における総合ランキング特集で、リクルートカードは必ずといって良いほど、トップ3に入っています。
1位を飾る回数が最も多いカードだと思います。
それほど業界内の評判がずば抜けて高いのがリクルートカードです。
その最強のカードの理由は・・・
・年会費が永年無料
・ポイント還元率1.2%と最高水準
・旅行保険も完備
・電子マネーも完備
・電子マネーチャージでポイントも貯まる
・Pontaポイントと自由に交換できる
等が理由として挙げられます。
確かに凄いスペックですよね・・・流石最強カードと言われることがあります。
次はもう少し詳しく説明していきましょうね。
メリットやデメリットを完全紹介!
まずはメリットからww
年会費無料なのにポイント還元率1.2%と高すぎ!
これが一番の最強の理由だっていう気もしますけどねwww
常時1.2%のポイント還元っていうのは凄いです。
クレジットカードのポイント還元率は普通は0.5%で、太っ腹な有料カードで1%が多いです。
例えばオリコカード、楽天カードはポイント1%還元でしたけど、それを0.2%多いって言うのが素晴らしいwww
ポイント還元率が1%を超えるカードは、年会費が高かったり、ポイントの貯まり方の効率が悪かったり、そもそも条件付きだったりと何かとデメリットもあるんですが、リクルートカードはこれといったデメリットもなく常時1.2%還元。
まさに最強のカードですよねwww
リクルート関連サービスなら更にポイントアップ!
基本還元率1.2%に加えて、リクルートのネットサービスを利用すると、サービス利用分のポイントが上乗せされて更に還元率がアップします。
例えば・・
・ポンパレモール(オンライン通販)
還元率4.2%(クレジット1.2%+買物ポイント3%)
・じゃらんnet(ホテル・宿予約サイト)
還元率3.2%(クレジット1.2%+買物ポイント2%)
※時期により変動していることがありますので注意
リクルートサービスと合わせて利用することで、異次元のポイント還元率が生まれます。
特にポンパレモールは、家電からファッションから日用品からベビー用品まで何でも揃っています。
日々の生活品をネットショッピングすることで、大量のポイントを貯めることが出来ますね。
旅行保険は海外・国内ともに完備!
リクルートカードの凄さはポイント還元率だけでなく、年会費無料なのに、国内外の旅行保険まで付いていることです!
普通、年会費無料カードなら旅行保険なしか、あっても海外保険だけがおまけで付くぐらいですからね。
リクルートカードの旅行傷害保険は
・海外で最高2000万
・国内で最高1000万
が利用付帯します。
利用付帯というのは、旅行代金(の一部でも)をクレジットカードで支払った場合に適用されるという意味です。
要するに「カードを使うことが条件」ということ。
宿泊代やツアー代金じゃなくても交通費やタクシー代でも大丈夫なんですよ。
保険額がやや心許ない場合は、他にも旅行保険付きカードを合わせて持っておきましょう。
クレジットカードの旅行保険は複数枚で合算することが可能です。
その意味で、リクルートは年会費無料で旅行保険が付くので、メインに追加する合算用サブカードとしても非常に役に立ちます。
ショッピング保険は年間で最高200万まで補償!
リクルートカードは、ショッピング保険も当然付いています。
海外、国内問わず、リクルートカードで購入した商品が破損や盗難や災害などの被害に遭った時に、購入日から90日以内に限り、最高200万年まで補償してもらうことが出来ます。
海外でのショッピングが不安って人も安心して買物が出来ますよね。
モバイルSuicaやnanacoチャージでポイントが貯められる!
モバイルSuicaやnanacoなどの電子マネーはクレジットカードで残高をチャージ出来ますが、カードによってチャージでポイントが貯まるカードと貯まらないカードがあります。
リクルートカードは電子マネーチャージでもポイントが貯まります。
もちろん、1.2%還元で貯まるので、嬉しいですよね。
ただ、注意なのは選ぶ国際ブランド(VISA/MasterCard/JCB)によって対象となる電子マネーが違うことです。
まあJCBだけ対象電子マネーが少ないってことですので、注意しましょう。
VISAを選んでおけば無難でしょうwww
リクルートポイントはPontaポイントやdポイントに交換可能!
リクルートカードで貯めたリクルートポイントは、Pontaポイントと等価交換出来ます。
更に言うとPontaポイントはdポイントと交換出来るので、貯めたリクルートポイントは
・リクルートポイントとして使う
・Pontaポイントに交換して使う
・dポイントに交換して使う
という幅広い使い道があります。
デメリットは?
さて、最強カードということで、紹介してきたリクルートカード。
圧倒的にメリットが多いのですが、デメリットも多少ありますので紹介していきますね。
・ポイント付与のタイミングが遅い
ポイント付与のタイミングが遅いってことで、リクルートカードは15日締め、翌月10日引き落としとなっており、ポイントが付与されるのは引き落とし翌日である11日になります。
つまり、残高が口座から引き落とされてからじゃないと、ポイントが貯まりません。
まあ、気にするほどの事でも無いですけどねwww
・リクルートポイントからdポイントへの移行には時間がかかる
リクルートカードで貯めたリクルートポイントをdポイントに移行する際は、移行完了までに1ヶ月半程度かかります。
リクルートポイント→Pontaポイント→dポイントと順番に交換していくにあたり、最初のPontaポイントへの交換は即時完了します。
しかし、Pontaポイントからdポイントへ交換する際は、『手続き後、翌々月下旬頃』まで待たなければポイントは受け取れません。
dポイントにこまめに移行して使いたい人は、このタイムラグはもどかしいかもしれませんね。
リクルートポイントそのものの使い道は限られる!
リクルートポイント自体は使い道の幅が限られるのはデメリットですね。
リクルート運営サービスで使えますが、旅行予約サイトのじゃらんや、通販サイト・ポンパレモールなどですね。
しかし、ポンパレモールは楽天、Amazonなどに比べると正直品揃えが悪いですよね・・
ってことで、リクルートポイントをそのまま使うのは難しいです。
Pontaポイントに交換して使うのが理想でしょう。
まとめ
リクルートカードは最強か?ということで説明してきました。
正直、最強に近いカードだと思います。
っていうか持っていて損は無い、1枚は必ず持っていた方がいいクレジットカードでしょう。
興味がある人はこの機会に是非作成してくださいね。
では!
コメントを残す