LINEアプリ内に組み込まれたモバイル決済サービス「LINEPay」
大分普及はしていると思いますが、乗り遅れた人もいるのではないでしょうか?
LINEPayとはどんなサービスなのか?
そして利用登録から支払い方法、以外と知らない便利機能まで、幅広く優しく解説していきます。
これからLINEPayを利用しようという人は是非参考にしてくださいね。
LINEPayとは?
LINEPayの特徴や利用特典、実際に使えるお店(加盟点)、手数料やセキュリティなど注意したい点などをご紹介していきます。
LINEPayは何ができる?
LINEPayには決済だけで5つ、決済以外でも6つの機能が備わっていて、これらすべての機能がLINEPayアカウント1つで管理出来るようになっています。
- コード決済・スキャン決済(QR/バーコード)
- LINEPayオンライン支払い
- 公共料金などのLINEPay請求書支払い
- LINEPayカード(バーチャル/プラスチック)
- LINEPayカードを紐つけたQUICPay+支払い
- LINEの友達に送金・送金依頼をする
- LINEの友達同士で割り勘する
- LINEPay残高の出金(現金化)
- LINEPay残高を個人・法人の銀行口座に振り込む
- LINEPay外貨両替
- LINEPayの利用レポート・LINE家計簿連携
LINEPayは誰でも使える?
「LINE」にアカウント登録している人であれば、LINEアプリ内から簡単に利用開始できます。
また、残高チャージには現金の利用も可能なので、銀行口座やクレジットカードをもっていない人でも問題ありません。
なお、年齢制限などは定められていませんが、利用規約には未成年は保護者の同意の下、おこなうように記載されているので注意しましょう。
LINEPayはどんなところで使える?
コンビニ・スーパー・ドラッグストア・ネットショッピングなどでのお買い物から。公共料金、デリバリーサービスなど、最近はよりユーザーに生活した直結した場面で使えるようになっています。
また国内外的3000万点のJCB加盟店で使えるプリペイドカード、「LINEPayカード」を発行すれば利用の幅がさらに広がるでしょう。
LINEPayにはどんな特典がある?
LINEPayには「LINEポイントクラブ」というのがあります。
過去6ヶ月に獲得したLINEポイントの実績に応じて「レギュラー」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」にユーザーがランクわけされます。
マイランクが上がるほど、特典内容も豪華になるという仕組みです。
ただし、特典の内容は「VisaLINEPayクレジットカード」を持っているかどうかで大きく異なるので注意しましょう。
LINEPayの利用には手数料はかかる?
銀行口座への出金や振込の手数料は発生しますが、それ以外の機能はすべて無料で利用出来ます。
登録料や年会費も発生しないので、コスパがいいとは言えますよね。
LINEPayは安全なのでしょうか?
LINEPayは専用パスワードの登録や、24時間365日体制での不正使用モニタリング、利用社補償制度などのセキュリティ対策が施されています。
「LINEPay専用パスワード」の登録も必須化されていますし、安全と言えますね。
専用パスワードの入力をしなえれば、送金や決済はもちろん、別端末でのログインなどは一切おこなえない仕組みです。
現金にロックはかけられませんから、その時点で少なくとも現金より安全でしょう。
LINEPayを利用するための登録方法!
LINEPayを使うために必要な準備を3ステップにわけて説明していきましょう。
ステップ1:LINEPayのアカウントを新規登録する
LINEPayの登録は「LINE」アプリから行います。
LINEアプリの「ウォレット」タブからLINEPayを選択します。
ガイダンスが表示されたら、はじめるをタップして進んでください。
利用規約やプライバシーポリシーなどの各項目に目を通して確認したら、「すべてに同意」にチェックを入れます。
最後に新規登録を押せば、LINEPayの新規登録は完了です。
ステップ2:LINEPay専用のパスワードを設定
登録完了後、LINEPay画面上部のアナウンス表示から、LINEPay専用のパスワード設定を行います。
このパスワードは決済やチャージ、出金、送金などLINEPayを使うに当たって絶対に必要になるものです。
任意の6桁の数字を決めて、パスワードを設定したら、絶対に忘れないようにしましょう。
ステップ3:必要に応じて本人確認をする
LINEPayでは本人確認をしていないアカウントは「LINE Cash」、本人確認を済ませているアカウントは「LINE Money」と区別されています。
- LINE Cash:本院確認をしていないアカウント。現金チャージやコード決済のみが使える
- LINE Money:本院確認を済ませたアカウント。銀行チャージやコード決済に加えて早期にゃ出金も出来る。
本院確認をすることでユーザーの安全性が認められ、LINEPay残高のチャージ上限額が拡大したり、友達への送金、銀行口座やATMへの出金(現金化)ができるようになったりと、利用シーンが広がります。
長くLINEPayを使っていきたいなら、本院確認を済ませておくのがオススメです。
LINEPayのオススメの使い方!
1.オートチャージ機能が便利
LINEPayはプリペイドカードの様なもので、事前にお金をチャージしておいて入っている分のお金を使います。
チャージをする方法はいくつか方法がありますがオートチャージ機能がオススメです。
オートチャージ機能とは、銀行口座を事前に登録しれおけば設定した金額を下回ったときに自動でお金をチャージしてくれる機能です。
いちいちチャージを気にしなくて良くなるので、とっても便利ですね。
2.送金依頼と割り勘機能が便利
LINEPayが便利なのは、メッセージを送るように友達にお金を送れる機能ですが、加えて送金依頼、割り勘機能があってそれも便利です。
・送金依頼:言葉の通り〇〇円送って!と友達に依頼する機能です
・割り勘機能:合計金額と参加メンバーを入れるだけで、均等に割られた金額をそれぞれに請求できます。とっても便利!
3.ポイントが貯まる
LINEPayは2%もポイントが貯まります。
日常の支払いをLINEPayに切り替えるだけでどんどんポイントが貯まっていきますし、このポイントはそのままLINEPay上のお金に換えることもできますので、かなりオススメです。
4.出金も可能
正直LINEPayに一度入金したら出金することはないのですが、もし必要な場合は一度入金したお金を出金することも出来ます。
出金には手数料がかかるのでオススメしません。基本的には使う分だけ入金するという使い方が良いかと思います。
まとめ
LINEPayについて書いてきましたが、とても便利な事は分かりました。
また設定なども面倒な事はありますが、最初だけですので、頑張って設定してみましょう。
コメントを残す